ダイソーの充電式電池はその価格以上の価値があるのか?
かなり前になりますが、無線式のエルゴノミクスマウスを購入したと記事を書きました。
サンワダイレクト ワイヤレスマウス エルゴノミクスマウス 腱鞘炎防止 レーザーマウス 5ボタン 400-MA037
- 出版社/メーカー: サンワダイレクト
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
長時間のパソコン作業にはコレ!エルゴノミクスマウスの新作レビュー - Getting My Life Better
愛用中!
かなりのお気に入りで愛用中ですが、無線式のマウスは電池の問題がありました。
今まで普通の乾電池を使っていたのですがコストを考えると充電式電池のほうがよいと思って考えていました。
充電式といえばeneloop!
充電式電池といえば有名なところでeneloopですね。
品質、知名度ともにナンバーワンですがお値段もまずまずします。
Panasonic eneloop 急速充電器セット 単4形充電池 4本パック スタンダードモデル K-KJ21MCC04
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2013/04/26
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
エネループ 商品情報 | ニッケル水素電池&充電器 | Panasonic
オシャレ!
ちなみに上の商品は価格.comで2,210円からとありました。
そんなまずまずのお値段の商品ですが、今回はeneloopではなくダイソーの充電式電池を買ってみました!
こちらが商品…「ReVOLTES」!かっこいい名前!
充電器もしっかりしています。
ここがいいなぁと思ったポイントはコンセント部分が格納できる点です。
コンセント部分が飛び出した状態だと収納しにくく、回りのモノを傷つけそうで嫌なんですが、折りたためるのはすごくありがたい!
電池はもちろん普通です…
早速充電器に電池をセット!今回買ったのは単4ですが、充電器は単3と単4兼用なのでマイナス側の端子がバネによる可動式となってます。
充電!充電中はランプが着いてますが、これはただ通電していることを表すだけで充電が終了したら消えるとかそういった機能はありません。
説明書に単4は6.5時間の充電時間とありました。
その他注意点としては単3と単4を一緒に充電してはいけないともありました。
お値段以上なのか?
電池2本と充電器で324円と激安のダイソー充電式電池。説明書には500回の再利用が可能とあります。
eneloopと比べてもかなり安いこの商品。お値段以上の価値があるのでしょうか?
これから使ってみてまたご報告いたします!