My Life-断捨離・ミニマリスト
ミニマリストという言葉を知っていますか? ミニマリストとは最小限のものだけで暮らす人のことを指します。 シンプルにそして質素に…クールな暮らし方だと思いませんか? そんなミニマリストになりたい!という人にミニマリストへのなり方を教えましょう。
photo by Zak Greant このブログでも何度も記事にしていますが、ライフログというものをゆるくではありますが実施しています。 睡眠時間や仕事の時間、プライベートでの過ごし方など細かにログを取り、見直すことで生活改善をしていこうというのが目的です。…
photo by jcarlosn この最近立て続けに記事にしてますが、ガラケーに変えたことで「荷物を見直す」機会があり、その結果ミニマリスト財布であるBellroy Everyday phone pocketを購入しました。 また、こちらもガラケーに変えたことによるものなのですが、au …
以前の記事で財布の断捨離をしているということを書きました! かなりの数のカードを減らすことに成功し、今使っている財布が大き過ぎるということに気付きました。 そこで財布を買い換えようと色々探して今回Bellroyのオシャレな革財布を購入しました!
photo by cozymax.org ガラケーとの2台持ちになり、現在ガラケーはauで契約しています。 auとの契約の際に「au wallet」が自動的についてくることになっていたみたいで、うちに届いていました。 ちょうど財布の断捨離中だったので「こりゃ使ってみるか!」と…
photo by 401(K) 2013 さて、以前の記事でも書きましたが、ガラケーとスマホの2台持ちになり、普段持ち歩く荷物が増えております。 やはりカバンを持ち歩くしかないのか?と考えて何日かカバンを持って出かけていましたが、なかなかに面倒という事実。 なる…
photo by bump 携帯2台持ちになって約2週間くらいですか…今、最も困っていることは「ポケットスタイルではなかなか厳しい」という問題です。 持って出るものが多いのでポケットだけではなかなか厳しい状況に今、どうすべきか悩んでおります。
photo by PetitPlat - Stephanie Kilgast 訳あって約1か月の間、もともとのデスクではなく簡易的なワゴンをデスクに仕事をしていました。 ようやく簡易ワゴン生活も先日終わりを告げ、元のデスクに戻って来て感じた「スペースの大切さと考え方」について今日…
photo by mkosut ミニマリストに憧れがある私です。 極力持つものを少なく、シンプルにしたいと考えていますが、なかなか踏ん切りがつかず、まだまだ物が多い状態です。 それは物理的な量だけではなく、先日も記事にしたiPhoneアプリのインストール数にも言…
photo credit: Amir Kuckovic via photopin cc スマホを使ったスケジュール、タスク管理を実行していますが、それと合わせて手帳を使うかどうか?ということを毎年このくらいの時期になると悩みます。 アナログの手帳とデジタルのスマホではその役割は大きく…