News-iPhone関連
来週9月12日に発表という噂の新型iPhone。巷ではいろんな噂が流れていますが、その中で「ホームボタンがなくなる」という情報があります。 正直私としては…ホームボタンがあったほうがよいのでは?と思っています。
昨日のWWDC2016でiOS10についての発表がありました。 私としては目玉となる発表が「Siriのサードパーティへの開放」と「MacへのSiri搭載」…つまりSiriです。 iPhoneユーザーならもちろんご存知のアシスタント機能であるSiriさん。Siriさんを通してできること…
photo by ladybeames 先般公開されたiOS9には新機能として「広告ブロック」が搭載されています。これにより、広告を読み込む時間の短縮とパケットの節約ができるというわけです。 しかしこれはブログに広告を貼り、その広告収入で生活している「ブロガー」と…
photo by alt text スマートフォンをガシガシ使って、いろんなアプリを入れて…と使いこなし派の人なら写真の取り扱いなどもちゃんと対応していると思います。 ですが、機械は苦手…初期設定も携帯ショップもしくは家族にやってもらったのでiPhoneよくわからな…
photo by HighTechDad 様々な電子機器が身の回りにある現代社会。そんな電子機器と切っても切り離せないのが「電池」の問題です。 スマホも最近は大容量化してきてますが1日〜2日で充電をしなくてはならなくなります。 この電池問題を解決してくれるかもしれ…
photo by Kris Krug ニュースサイトをぼ〜と眺めていると「iPhoneが充電できるデニム」という記事が流れてきました。 「まったく…世も末だな!」とも思いましたが、まあ面白そうなのでちょいと中身を見てみると…本気のやつでした^_^
photo by GONZALO BAEZA 僕は自分で言うのもなんですがiPhoneが好きです。Androidも使ってみたことがありますが、やはりiPhoneが一番使いやすいと感じています(これは個人の感想です)。 「スマホ使うならiPhone!だけど通信費が高く付いているから…」と最…
photo by smjbk SIMフリーiPhone6がいきなりの販売中止になってから久しいですが、この度再び日本での販売が開始しました! iPhone - Apple(日本) 各所でニュースになっているのですが、僕としては「今更な感じもするが…」という感想です。
photo credit: Moridin_ via photopin cc スマートフォンを利用しているとやっぱり気になるのが毎月の通信費。LTEでのデータ通信費など結構な値段となるので意外とバカにできないのが実状です。 iPhoneがドコモ・au・softbankの3社から発売となりましたが、…