Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

はてなブックマーク炸裂!Excel課長という言葉が独り歩きしたことで気付いたブログの本質

驚きのBitstrips自画像

ブログを読んでもらう。

このことは簡単なようで非常に難しい取り組みです。
世の中には星の数ほどのブログがあり、みんなが様々な考えで記事を書いています。自分と似たようなことを書く人もいれば同じテーマでも全く違う視点で書いたりと多種多様です。

 

そんな星の数ほどあるブログの中から先日起こった自分のブログをたくさんの方に読んでもらえたという幸運について振り返りと感じたことを書いていきます。

予想外の反響にビックリ!

先日公開した僕の記事が予想外の反響となり正直びっくりしました!

Excel課長と呼ばれる男がオススメする!「たった1日で即戦力になるExcelの教科書」はExcel初心者のレベルアップに最適! - Getting My Life Better
はてブめっちゃもらった!

様々なコメントをいただきました。否定的なものもありますが人の意見なんて全部好意的なんてことはありませんから全く気にしません。この場を借りてコメントいただいた方々、見ていただいた方々に感謝したいと思います。
ありがとうございました。

さて、このバズった状態を見て思ったことは「情報の価値観」という部分です。

 

ブログというツールだけでなくTwitterFacebookなどのSNSなどを使うことで、今は誰でも簡単に自分の考えを拡散することができます。

これらの多くは無料で利用できるため、昔なら自分の考えを公の場に出そうと思えば有料の手段を使うしかなく、「わざわざこんなことを発表するのにお金を払う必要があるのか?」という費用対効果を考える必要がありました。

またそれらのツールは導入ハードルが高かったため、ある程度有名になったらその知名度を利用してツールを使うというのが効果的でした。

 

今は違いますね。

専門家並みに詳しい素人の解説ブログがあったり、専門家ではやらない、採算性が悪いことに個人的に取り組んでいる記事など「誰もが気軽に『費用対効果を考えず』情報を公開できる」ようになったのです。

そのため情報の価格破壊が起こっており、専門性の高い情報は昔なら有料だったものが今は無料になっている。戦後は高かったチョコレートが今は簡単に安く手に入る…こんなイメージです。

 

そんな当たり前になった情報を見てもらうには「目にとまる仕掛け」を作るしかないのです。
チョコレートならラッピングを目立つものにしたり、製品名をキャッチなものにしたり、有名シェフ監修にしたり…
それをブログでいうとSEOランクを上げる」「記事のタイトルにこだわる」「誰かに紹介してもらう」といったことでしょう。

 

今回はタイトルでバズった!

動揺のBitstrips自画像

今回の記事はタイトルの「Excel課長」が思わぬ反響となりました。

Excelが得意な課長職ということだったんですが、Excelだけが評価されて課長になったみたいなコメントもありましたが違いますよ〜、多分…(°_°)

 

情報の洪水の中から自分のブログにたどり着いてもらうための工夫はやはり必要であり、考えていかなくてはならないものです。

ただ、すべての工夫が効果的で実を結ぶことということではなく、全く予想だにしていないことが予想外に広がる可能性もあるということです。

 

情報が簡単に早く拡散していくことを考えて、発信する情報の内容に注力して記事にする…当たり前ですが改めて強く感じました。