デュアルディスプレイ環境は縦列配置が正解!
photo credit: blakespot via photopin cc
今やPC無くして仕事はできません。会社勤めの方はみなさん自分のPCを支給されているでしょう。
僕はノートパソコンを支給されているのですが、画面が小さいので合わせてディスプレイも支給されています。
いわゆるデュアルディスプレイという状況です。
レイアウトは試行錯誤!
当初はディスプレイをノートパソコンの横に並べる「一般的」なデュアルディスプレイ環境で作業していましたが、これは僕には合いませんでした。
ノートパソコンは体に対して正面にあり、ディスプレイは斜め横にある…つまり常に首だけをディスプレイの方に向けて作業するようになるのです。
この姿勢を長時間続けていると首周りが痛くなるのです。
ネットでデュアルディスプレイ環境をみなさんどのようにしているのか調べてみると、キーボードも外付けのものを利用してディスプレイに対して正面になるようにしているというのが大半でした。
僕はノートパソコンですのでキーボードまで外付けにすると机の上を大きく占領してしまいます。
考えました…そして辿り着きました。それが「ディスプレイの縦列配置」です。
論より証拠、まずは見てみましょう!
このようにノートパソコンの後ろにディスプレイを配置、縦列駐車のようになっています。
ここで大きなポイントになるのが「ディスプレイの高さ」です。
ノートパソコンが前にあるのである程度の高さにディスプレイを設置しないといけませんが、写真を見てのとおり、僕は少しディスプレイが重なるように設置しています。
このわずかな重なりが重要でした!
最初は重ならないようにディスプレイを高く設置していました。そうすると高過ぎて少し上を向くような姿勢になるのです。つまり、首に負担がかかる!
「なるべく自然な姿勢でディスプレイを見ることができる高さ」を何度も設置し直してようやく発見したのがこの重なりなのです。
この重なりを考慮してブラウザなども開くようにしています。
快適環境を作ろう!
photo credit: wili_hybrid via photopin cc
長時間のPC作業など、それぞれの仕事にはそれぞれに合った環境があります。
そして、それぞれの「ひと」にも合った環境があります。自分の作業が快適に行えるように自分の周りを整えていく…これも大事な「効率化」の要素だと思います。
ディスプレイを2つ使っている方は是非「縦列配置」試してください。
こういうのがあると調整が便利ですね!
グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 4軸 クランプ式 GH-AMC03
- 出版社/メーカー: グリーンハウス
- 発売日: 2010/07/23
- メディア: Personal Computers
- 購入: 2人 クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る