残念無念!素晴らしいアプリだが使ってないiPhone有料アプリ5選
photo credit: Howdy, I'm H. Michael Karshis via photopin cc
たくさんあるiPhoneアプリ。無料のものから有料のものまで幅広くあります。
無料でもとても役立つアプリもありますが、やっぱり有料アプリはしっかりしているものや「これが欲しかったんだ!」というようなものも多いです。
しかし、今日は僕が買ったけど使ってない有料アプリをご紹介します。
最初は使う気だったんですよ
それではご紹介。
ATOK Pad 4.6.4
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥1,200 (JUSTSYSTEMS CORPORATION)
文字入力の雄、ATOKのiPhone版です。iPhoneの漢字変換はちょっとおバカなところがあります。なのでこのATOK Padを使えばスムーズな日本語入力が可能になる!と思い、購入しました。
しかし、実際にはATOKで文字入力してもそれをコピペして別アプリに貼り付けるというような作業が必要になるケースが多く、僕には合わないという感じでした。
GoodReader for iPhone 3.19.3
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: ¥450 (Good.iWare Ltd.)
これはiPhoneでさまざまなファイルを管理、閲覧することができるというものですが、一時期はPDFの閲覧に使ってましたが、なかなか使わなくなりました。
Puffin Web Browser 3.2.1
分類: ユーティリティ,仕事効率化
価格: ¥170 (CloudMosa, Inc.)
なんと!iPhoneでFlashサイトが見れる!というこのアプリ。
しかし、iPhoneの普及が進んでくるとFlash自体がどんどん減ってきて…最近はごく稀に開くことがあるくらいの印象です。
Pocket Informant Pro 3.11
分類: 仕事効率化,ライフスタイル
価格: ¥1,100 (Web Information Solutions, Inc.)
Googleカレンダーでスケジュール管理をし、Toodledoでタスク管理をしている人ならこのアプリひとつで両方を確認できる素晴らしいアプリです。
このアプリ以外に両方をまとめて管理できるアプリはないので貴重です。
しかし、僕は現在Toodledoをタスクシュート的に利用しているのでこのアプリでは管理できません。なので使ってないのです。
GTDとして、またはシンプルなタスク管理としてToodledoを利用しているならばオススメのアプリです!
Awesome Note (+To-do/Calendar/Reminder) 6.440
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: ¥350 (BRID)
Evernoteを活用したタスク管理に利用できたり、スケジュールの管理もできます。
また、簡単にEvernoteのノートを作ることもでき、写真を追加したアルバムのようなノートも作ることができるアプリです。
Evernoteではタスク管理などはしておらず、知の倉庫というような使い方をしているので、ちょっとこのアプリはなんだか違う感じを受けました。
どれも素晴らしいアプリです。
photo credit: premasagar via photopin cc
今回紹介した5つのアプリはなにもすべて使えないアプリという訳ではありません。
あくまでも「僕の環境では」ということですので参考までにというくらいでみてください。
まあ、僕自身が使い方をわかってないだけかもしれませんが…