Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

なんでパソコンはCドライブからなの?って質問に答えられる世代と答えられないニュージェネレーション!

photo by kwilms

タイトルが全てです。

先日会社の女の子から「そういえばなんでパソコンってC:から始まっているんですか?」と聞かれたので「それはね…」と答えてあげたら「そうなんですか〜!すご〜い!ちょっと鳥肌立った…」みたいな反応だったのです。

別の人にも試してみた。

違う日に社内でもパソコンの知識はぶっちぎりで高い男性にもこの話をしてみたら「えー、そうなんですね。知らなかったです。」と反応が!

そんなに特殊なことなのか?
当たり前じゃないのか?

当たり前じゃないようです。

 

そもそもパソコンに昔備わっていた外部記憶装置は「フロッピードライブ」です。
※テープの存在はとりあえず置いておいてください…

フロッピードライブにドライブレターのA:とB:が割り振られていたので、その後に登場したハードディスクはC:から振られたというだけです。

現在ではフロッピードライブを搭載しているパソコンはありませんからAとBがなく、Cから始まっているというわけです。

 

知っている人は…フロッピードライブがあった頃のパソコンを使ったことがある人ということです。

よくよく考えたら今の世代は生まれた頃からパソコンがあったのでしょうが、そのころにはフロッピードライブはなかったのかもしれません。OSのインストールにフロッピーディスク30枚とか入れ替えてた時代ではないのですね…

 

ジェネレーションギャップって奴ですね!

photo by Danielle Scott

こちらの記事を見るとどうやらWindows Meが登場するにあたり、OSレベルでフロッピードライブへの対応が終了したようです。
(正確にはフロッピードライブを使う場合にはUSB接続で使うという意味)

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/ideal_of_pc002/fdd_01.html

Windows Meは2000年9月に発売となったので約15年前…それ以降にパソコン使用を始めたという世代はこの事実を知らないということです。

 

いや〜パソコン歴もうじき26年になるおじさんはびっくりしたという話でした!