行く年来る年。2014年もあと1日だからいろいろ考えてみた!
photo credit: Zengame via photopin cc
2014年も残すところあと1日。あっという間だったけど、大きく環境が変わった1年でした。
仕事にプライベートに激動な1年を年の瀬なので簡単にですが振り返ってみました。
仕事面、役割が大きく変わった!
まずは仕事面から。2014年になったばかりのタイミングで急な体制変更を告げられ、5月より、今迄で以上に部門に影響をする立場になりました。
それまでは部署のマネジメントがメインでしたが、上司と二人三脚で部門のマネジメントにも参加させていただくことになったのです。
明らかに求められる視点が変わり、当初は困惑しか有りませんでした。
正直なところ「大丈夫だろうか?」と今でも思うことはありますが、最初よりはいろんなことに慣れてきて、またどんなことをしなくてはならないかがわかってきたので、今は楽しんでやっているつもりです。
しかし、プレッシャーは大きいですね…今まで見られてなかった人からも仕事っぷりや人柄なども見られるようになったので、これまで以上に態度や発言には気をつけなければいけません。
プライベート、家族が増えた!
プライベートの一番大きな変化は家族が増えたことですね。
待ちに待った子どもの誕生!生まれたのは9月ですが、生まれるまでのお腹にいる期間もかけがえのない時間でした。
生まれてきた瞬間に自然と涙が出たのも驚きでした。
生まれてきてくれた子どもと産んでくれた妻に感謝ですね…
しかし、子育ては大変!
子ども中心の毎日で基本寝不足ですが、日々成長する我が子を見るのは面白く、また幸せな時間でもあります。
2015年はどんな年にしたいか?
photo credit: slicnep via photopin cc
仕事でもプライベートでも大きな環境の変化があった2014年!
来年もさらに良い年にするためにも「今やっていることを続ける」だけではなく「何か新しいことを始める」ことが大切だと考えています。
仕事にしても今のことをやり続けるだけでは良くて現状維持です。だから新しいこともしっかりと考えられる時間を作って取り組んでいくことが大切だと考えています。
考えるだけでなく、迅速に行動できる人間に2015年はそんな自分を目指していきたいと思います!