Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

2015年もあとわずか!残り1ヶ月をこのまま過ごすかどうかで成長のスピードアップができるのでは?

photo by KennethMoyle

11月も終わり、残り1ヶ月…2015年もあっという間に終わってしまいます。

さて、皆さんは残りの1ヶ月をどのように過ごしますか?またはどのようになりそうですか?

せっかくなので12月の過ごし方について考えてみました。

時間の属性を考える

まず、12月の過ごし方を考えるためには「時間の属性」を調べていきます。

属性とは、まあ一番わかりやすいのは「仕事か、休みか?」といった感じですかね…属性を把握して自由にできる時間がどれくらいあるか?でできることが変わってしまいます。

また自由ではない時間でも、その中でも工夫することで価値ある行動をすることもできます。

 

僕の場合は12月は出張もあり、1日お休みが減っているので…勤務日は20日です。残り11日がお休みということになります。

11日連続での休みではなく、土日、祝日、そして年末の5連休という組み合わせです。

 

さて、属性がわかったら今度は「必ずやらなくてはならないこと」をまずは出します。

例えば年末大掃除。年末5連休のどこで実施しなくてはなりません。まあ、これは大晦日になるでしょう。

また年末年始を楽しく過ごすためには買い物だって済ましておきたいですね。大掃除と合わせてやると大変だから…30日くらいは行っておくといいかな?

これで年末5連休のうち、2日を使ったので全体では11日から2日引いた9日となります。

 

自由に使える時間は今の所9日間!さあ、ここで何をしましょうか?

そういえば最近読書ができていないので読書に使ってもいいですね!

または来年の準備としてライフプランの作成に充ててもいいかもしれません…。

 

次に、自由ではない時間についても考えてみましょう。

僕の場合は仕事に出ている時間。仕事がある日は24時間の内で自由できる時間は休みの日よりも圧倒的に少なくなります。
そんな少ない自由時間をどう使うか?と考えるのよりも「仕事中でもできること」を考えたほうがいいと思います。

例えば「大きな挨拶をする」や「毎日整理整頓をする」などは仕事をしながらでもできる意識的な取り組みのひとつです。

 

把握しないと取り組めない!

photo by Chapendra

このように時間を考えるためには「そのことに取り組める時間がどれくらいある?」が非常に大切な要素となります。

そのためにも時間属性を把握し、必ずやらなくてはならないことに時間を振り分けていく、これが大切なのです。

さあ①皆さんも時間属性を調べて、②やるべきことに割り当てて、③やれること、やりたいことを実践していきましょう!