溜まる子供の写真!おもいでばこと愛情ルーター、どちらを選ぶのが我が家の正解なのか?
妻が利用しているiPhone5cが子供の写真でいっぱいになってしまいました!
以前はAndroidを利用していたのでGoogleアカウントを持っています。手取り早くGoogleフォトに写真をバックアップしようと思ったのですが…なんとOSが8.1でGoogleフォトが使えません!しかもOSをアップデートするほどの容量が残ってないという詰んだ状態…そんな状態で今写真保存について考えています。
クラウドか?スタンドアローンか?
写真保存には上記の通り、GoogleフォトやFlickrといったクラウドサービスに保存する方法があります。
スマホだけの写真バックアップならクラウドサービスが簡単なんですが、子供が生まれてからミラーレス一眼を購入し、こちらも妻が写真を撮りまくっています。SDカード内の写真もバックアップする必要があります。
そこで今悩み中なのが、スタンドアローンでの管理として、「おもいでばこ」と「愛情ルーター」という商品を検討しています。
まずはおもいでばこ。紹介サイトはこちら。
おもいでばこ − すべてのおもいでをここに。振り返るひとときと共に。

BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 1TB PD-1000
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2015/03/13
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
簡単に言うと「写真整理に特化した外付けHDD」というところでしょうか?スマホを直接USBで繋いだり、無線で送ったり、SDカードなら本体に差し込んで写真データを送ることができます。
「おもいでばこ」の新商品は、子を持つ親全員に薦めたい!アツい発表イベントに行って来たぞ! | むねさだブログ
「愛情ルーター」はこちら。
iPhoneの容量不足を解消 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) WZR-S1750DHP | BUFFALO バッファロー | BUFFALO バッファロー

- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2014/12/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
こちらも簡単に言うとルーターにUSBメモリがあり、そのメモリ内にスマホに入れたアプリを介して写真データを保存することができるルーターです。
「iPhoneの容量が足りない…!」そんな問題を解決するバッファローの「パパの愛情ルーター」について説明を聞いてきました | タムカイズム
この二つの商品の違いはおもいでばこはあくまで外付けHDD、愛情ルーターはあくまで無線LANルーターです。
おもいでばこを無線で利用するなら別にルーターが必要です。
愛情ルーターはスマホ写真は保存できますがSDカードなどは保存できません。
お財布との相談
近々引っ越し予定でルーターも買い換えようと思っているのでそう考えると愛情ルーターのほうがよさそうですが、SDカードの写真が保存できるおもいでばこのほうが今後の用途を考えると使いやすいのかなあと思うところです。
そうなるとおもいでばこと別にルーター購入となります…つまり5万くらいはかかることになります!
コストを抑えつつ、上手に写真整理をするにはどうすれば良いか…悩み中です。

BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 1TB PD-1000
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2015/03/13
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2014/12/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る