お仕事スタート時に毎年感じる、あの違和感を今年は克服する!
photo credit: giopuo via photopin cc
まだ1月3日なのでお正月気分満喫中ですが、身体はなかなかすぐには調子を取り戻せないのです。
特に歳をとってからどんどん調子を取り戻すまでに時間がかかるようになりました…(-_-)
スポンサードリンク
朝一で感じる違和感
さあ、仕事初めだ!という日の朝、一番最初に感じるのは生活リズムの乱れからくる「スッキリしない目覚め」です。
お正月特番が多いこの時期、遅くまでテレビを観たりとリズムが乱れているので朝一がなかなかスッキリしない!
今年は考えました。いろいろありますが極力リズムから離れないような就寝、起床時間になるようにしてます。
これで今年は大丈夫ではないでしょうか。
それと…これは子供のころから感じていたことですが…休み明けって字が上手く書けなくないですか?
久しぶりにペンを持つとなんか違和感があってなかなか上手く書けない…それじゃなくても普段からそんなに字がきれいではないのですが、さらに汚い…(-_-)
こちらはやはり字を書くようにしないと駄目です。なので今年はお休み中に「今年の自分目標」を手書きすることにしました!
去年までは全てパソコンだったのですが違和感が出ないように手書きにしてみます!
良いスタートダッシュを!
photo credit: oscarandtara via photopin cc
体調管理をしっかりとして仕事初めはスタートダッシュを決めたいですよね!
そのためにもお休み中から出来ることをしっかりとやって準備をしておきたいですね!