Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

Workhack

わからないを知ろうとすることがリーダーにとって必須の条件ではないだろうか?

photo credit: Nikos Niotis via photopin cc 生きていく上でわからないことがたくさんあります。 僕も現在医療保険や生命保険について考えなくてはといろいろ調べているところですが、仕組みが難しくて苦戦しているところです。 こういった日常生活でのわか…

ビジネスマンに必須のワード・エクセルにおいて、この設定はマストだ!

photo credit: robertnelson via photopin cc 仕事においてエクセル・ワードといったオフィスソフトは必須です。 日常的に文章を作成・保存・印刷といった作業を繰り返していると思いますが、みさなん「クイックアクセスツールバー」を上手く活用しているで…

やり忘れがないかを視覚的に把握する、最も有効で原始的な方法

photo credit: 55Laney69 via photopin cc タスク管理にクラウドツールを利用しているいるという方は無縁の話になると思います。 実際僕の周りはほとんどが手帳や日報というアナログツールを利用してのタスク管理やスケジュール管理という状況です。 そんな…

iPhoneを使った情報収集はこれらのアプリで完遂する!

photo credit: philcampbell via photopin cc 情報の波があっちこっちに立っている昨今。上手な情報収集ができることはそれだけでもかなり優位なことです。新しい情報を知っていることでちょっとした会話の話題にもなりますし、複数の情報を違った角度から見…

タスク管理における「トリアージ」の重要性と危険性

photo credit: tantek via photopin cc トリアージという言葉をご存知でしょうか? これは医療の現場で使われる言葉で、次のような意味で使われます。 トリアージ(Triage)は、対応人員や物資などの資源が通常時の規模では対応しきれないような非常事態に陥…

ちょっと待って!そのメモ、どこにしまってますか?

photo credit: Warm 'n Fuzzy via photopin cc 仕事中に書いたメモ、ちょっとした備忘録として書いた付箋、会議中に資料の端に書いた一言…私たちは何気ないタイミングで、「ちょっとした備忘録」をつけています。 この習慣は非常に有効で、忘れるという事故…

な、なんと!大容量でお馴染みのNドライブが2013年10月末にサービス終了!!

photo credit: WanyBae via photopin cc 衝撃的なニュースです。 無料で30GBもの容量が使えるNAVERのオンラインストレージ、「Nドライブ」が2013年10月末にサービスを終了するというニュースが入って来ました! LINE、オンラインストレージ「Nドライブ」終了…

タスク管理においても「贈り物」は大切にしなくてはならないということ。

photo credit: Andrew.Beebe via photopin cc プライベートも仕事も毎日何かしらのやるべきことをみなさんはやっているはずです。 そんなときに「あっ!あれをやらなければ!」と思い出すことってありますよね?別のことをしている時にも「そういえば、あれ…

人力OCR!あの名刺管理アプリのEightがバージョンアップして使いやすくなった!

photo credit: jm3 via photopin cc 僕は名刺の管理にEightというiPhoneアプリを利用しています。 5px;"> 名刺管理アプリEight (無料名刺リーダー) 4.0.0(無料) カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ 販売元: Sansan, Inc. - Sansan, Inc.(サイズ: 9.4 MB…

考える時間が少しできたので今までなあなあになっていたことを再び考えることにした。

photo credit: Darwin Bell via photopin cc ブログ毎日更新を月・水・金の週3日更新に切り替え、今日で1週間。ブログを更新していない日は読書をしたり、妻とウォーキングに行ったりと有意義な時間を過ごせていると思います。 そしておかげで考える時間も少…

若者よ刮目せよ!現代社会に求められるのは巧遅よりも拙速だ!

photo credit: Werner Kunz via photopin cc 現代社会ではいろんなもののスピードが早くなっています。情報ももう新聞では遅く、Twitterや様々なインターネットを利用したサービスで提供されています。 それに伴い、私たち社会人にもスピードが求められるよ…

デジタルツール活用中の僕ですが、デイリータスクリストはがっつりアナログです。

photo credit: charliebarker via photopin cc このブログでも何度も記事にしていますが、僕はタスク管理ツールにToodledoとNozbeを利用しています。 またスケジュール管理にもGoogleカレンダーを利用しています。そしてそしてチームメンバーとの情報共有に…

「時間があれば…」は禁句!一日の中にどれだけ自分の時間を設けられるか?

photo credit: jDevaun via photopin cc 仕事して家に帰ってからは家族との時間。そうこうしているともう寝ないといけない時間になり睡眠。起きてまた会社に出勤する。 このサイクルになっている僕の生活の中でいかにして「自分の時間」を作り出すかが今の課…

仕事を続ける上で大切な3つの柱があなたの会社にはあるだろうか?

photo credit: Hindrik S via photopin cc 僕は求人広告を取り扱う営業職の仕事をしている関係で、たくさんの職種の情報を知ることができます。 また、人事担当の方や店長さん、社長さんとお話をする機会があります。 僕がこの仕事をして「仕事が続くのは3つ…

緊急度と重要度!あなたのタスクリストには「やらなきゃいけないこと」がずっと残ってませんか?

photo credit: mccready via photopin cc タスク管理としてタスクをすべて書きだしておく、つまり「見える化」しておくことの重要性はこのブログでも何度も取り上げましたし、いろんな方が書いているのでご存知のことでしょう。 大きなタスクも小さなタスク…

僕がやっている、身体の力を抜く簡単なリラックス方法を1つご紹介!

https://www.flickr.com/photos/149902454@N08/34736938193 身体が硬くなっていませんか?パソコン作業などで集中しているときには人はどうしても前のめりの姿勢になりがちです。この前のめりの姿勢は呼吸が浅くなり、そして身体が硬くなってしまう原因にな…

勤続年数が長くなればなるほど陥ってしまう、「そういうもの」という罠

photo credit: Tambako the Jaguar via photopin cc 最近、ふっと思いました。僕も今の仕事について7年になろうとしているのですがふっとしたときに「そういうもんだ」と考えていることがあるのです。 そういうものの罠 まだたった7年ですが、すでにこの感覚…

スケジュール帳に余白を作らない「時間管理術」であなたのストレスは軽減する!

photo credit: fond via photopin cc 何度かスケジューリングについては記事にしてきていますが、新社会人になって2ヶ月が経ったという方もいらっしゃるのでそんな方に向けて再度書いてみようと思います。 一応過去に書いた記事もリンクを貼っておきましょう…

タスクの全体像を「見える化」することは結果として周りを幸せにする!

photo credit: ckemp via photopin cc 日々の仕事はたくさんのタスクに囲まれて動いています。いちいち書き出すこともないようなものもあると思いますがタスク管理とはそのすべてを「見える化」する意味があります。 では、見える化することでどんなことが考…

ソーシャルメディアが身近な新入社員だからこそ、知っておいて欲しいソーシャルメディアポリシー

photo credit: Intersection Consulting via photopin cc GWですね。みなさん、いろんなところに遊びに行っていることでしょう。 特に新入社員のみなさんは社会人になって最初の大型連休なので学生時代の友人たちと久しぶりに会ってお互いの近況報告などして…

あるよね…自分基準。だけど時間に関するものは自分基準だけではゼッタイにダメ!

photo credit: Dietmar Temps via photopin cc 「自分基準」という言葉の意味はみなさんなんとなく分かりますよね?「自分的にはこれくらいでOK」「これくらいは許容範囲」という基準です。誰しもがこういった基準を持っているはずです。これ自体は別に問題…

あなたは「パブロフの犬」になっていないか?仕事における古典的条件付けとは?

photo credit: emdot via photopin cc パブロフの犬は御存知ですか?有名な話なので知っている人も多いことでしょう! 知らない?大丈夫です。そんな方のために一応説明しておきますので。 餌を与える際にベルを鳴らしてから与えることを繰り返した結果、犬…

残業なんてしたくない!でも残業してしまうという矛盾を解決するきっかけ

photo credit: Greg Marshall via photopin cc 毎日忙しくてバタバタしている…目の前のことで一生懸命過ぎて気がついたら就業時間!でもやることがあるので残業する… こういったケースで、どうすれば残業を減らすことができるかという僕の考えを発表しようと…

知らずに会社でやってない?ため息や悩ましい声を出すのはマイナスしかありませんよ!

photo credit: Viewminder via photopin cc 知らず知らずにため息が出る。「う〜ん」と悩ましい声が出る。こんな経験は誰にでもあると思います。 仕方が無い生理現象だ!くらいに思っているかもしれませんが、やはりこれはあまりしない方がいいでしょうね…特…

時代は「ゆとり」ではなく「さとり」!?さとり世代の特徴をまとめてみた。

photo credit: Victor1558 via photopin cc 「最近の若いものはゆとり世代だからなぁ…」と嘆いている人事担当の方、または上司の方。もうゆとり世代ではありません。 最近は「さとり世代」といわれる人たちが増えているそうです。ちょっとニュースになってい…

無理・無駄をなくすのは無理・無駄を経験してからでも遅くない!

photo credit: edoardo bartoccetti via photopin cc 効率化という言葉には「無駄なことを省く」という意味が含まれていますね。確かに無駄なことをしないほうがいいというのは事実です。 また「無理なく実施する」という意味もあると思います。そりゃ無理な…

問題を感じるなら変えるべき!タスク管理の手法を変えることにしました ~最終章~

photo credit: lhuga via photopin cc さあタスク管理手法の見直しも今日で4日目。 いよいよ僕の「新・タスク管理」についてまとめていきましょう。ちなみに上の写真でわかったらあなたはかなりの「タスク管理ツールマニア」です。 GTDの考えに忠実に! いま…

問題を感じるなら変えるべき!タスク管理の手法を変えることにしました ~第三章~

photo credit: North Charleston via photopin cc さあ、今日で3日目ですね。タスクの見直しはやはり大きな作業です。引き続きまとめていきましょう。 今日の内容は「事前約束」ということですね。 タスクひとつひとつの実績時間を計測するのではなく、大枠…

問題を感じるなら変えるべき!タスク管理の手法を変えることにしました ~第二章~

photo credit: wwarby via photopin cc 昨日の記事でタスク管理手法について再度見直すことにしたという話をしました。 早速その内容をまとめていきたいと思います。 今までの運用方法の見直し まず最初に今までやっていたことをやめようと思いました。 僕が…

問題を感じるなら変えるべき!タスク管理の手法を変えることにしました ~序章~

photo credit: kevin dooley via photopin cc 以前、タスク管理については一定の基準を越えるやり方ができたと思ってこのブログでも公開しました。 ついに自分にあったタスク管理の方法にたどり着いたか!? Part 1 - Getting My Life Better ついに自分にあっ…