Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

au、SoftBankユーザー涙目。巷にあふれる格安SIMはdocomoユーザーなら導入がカンタン!

携帯を持って立つBitstrips自画像

今、世の中には「格安SIM」というものがあふれています。
また、格安SIMという言葉は知らなくても「イオンや楽天スマホ販売をしている」ということはご存知かもしれませんね。

ちょっと前には日本郵便が格安SIM販売に乗り出すかも?なんてニュースもあったくらいですから…

 

そんな格安SIMに興味がある方へのちょっとした説明です。

そもそも格安SIMって何?

そもそもの話なんですが、イオンがスマホを販売したからといってイオンが一から携帯の基地局を立てたりというインフラ整備をするというわけではありません。

イオンはあくまでも「MVNO仮想移動体通信事業者でしかありません。

小難しい言葉が出てきましたが、仮想移動体通信事業者とは、現在あるネットワークを借り受けて、サービス提供しているということです。

 

既存のネットワーク、つまり大きくいうとdocomoauSoftBankという主要携帯キャリアです。

MVNOは基本的にdocomoからネットワークを借り受けてサービス提供しています。1つだけauのものもあります。SoftBankは現時点ではありませんが将来的には計画しているそうです。

 

docomoユーザーはすぐに利用可能!

月額使用料が高くてプランの見直しやできるなら安く持つ方法はないかと考えている人が辿り着くのが格安SIMです。

格安SIMは通話ができないタイプやデータ通信速度に規制があるものがほとんどです。

しかし、最近は電話番号を付与される格安SIMも増えてきたことでMNPでの格安SIM利用が可能になりました。

 

ここで落とし穴です。格安SIMで契約する人は基本的に「自前で」スマホを用意する必要があります。

docomoauSoftBankでは店頭に行き、「スマホ欲しいんだけど」と言えばすぐに用意してくれます。
そして「実質0円」という言葉に流されはしてますがスマホも同時に手に入ります。

 

格安SIMはその名前の通りSIMカードの販売」が基本であり、端末までは用意していない。
つまり端末は自分で用意する必要があります。

じゃあ、自分で用意すればなんでもいいのか?というともちろんそんなことはありません。

 

日本で販売されている携帯は携帯キャリア各社がSIMロックという自社のネットワークでしか通信できないようにロックをかけているのです。

もうわかりますね?
docomoユーザーはSIMロックの影響を受けることなくMVNO業者のネットワークを利用することが可能なのです。

auも一つありますがiPhoneでは使用できません。SoftBankは自社のネットワークを他の事業者に貸すだけの余裕がまだないのかもしれません…考えてはいるという報道が一時期ありましたが。

 

乗り換えようと思っているなら考えてから行動しよう!

節約できたと喜ぶBitstrips自画像

docomoユーザーは使い古しのスマホを利用して格安SIMを使うというのもありです。

ただし端末代金支払いも終わらず、安易にdocomoを乗り捨てて、格安SIMに流れると、docomoで2年間使い続けてくれるならという理由で「実質0円」だった端末料金の割引がなくなり、残金を支払わなくてはならないため負担が結構あることも踏まえておかなくてはなりません。

 

父や母が現在ガラケースマホには興味を持っているようだが値段で躊躇しているというような場合には心理的ハードルが低い格安SIMはこれからますます伸びていくでしょう。

 

docomoユーザーで、家にスマホが余ってるなら格安SIMを利用して毎月の通信費を減らすことができると認識しておきましょう。

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043