Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

あなたは自ら声を上げることもなく会社の不満ばかり言っていないか?

Your journey's over

仕事に飽き飽きしている、何らかの不満がある…そんな人もいらっしゃるでしょう。

それが悪い事ではありません。飽きることもあれば不満が溜まることもあります。
ただ、それを会社だけのせいにしているならそれはどこの会社に行っても時間が経てばまた同じように考えてしまう…そんなものです。

会社に責任はないのか?

じゃあ、会社に責任が一切ないのか?と言われればそれも「ノー」です。会社にももちろん責任はあるはずです。

でも、全社員が大満足で働けるなんて会社はありません。誰かが満足でも誰かが不満を持っているなんて往々にしてある事です。

 

たた、それに対して会社側が黙認して改善に取り組んでいないなら会社に問題があります。

語弊のないように書いておきますが私が働いている会社の事ではないですよ!私の仕事観の話ですから!念をおしておきますよ!

 

話を戻して、「いや、会社は何も変わろうとしていない!」と言う人はまず考えてほしい事は「問題があると声を上げているか?」という事です。

そもそも声を上げていないのに「何もわかってくれない」なんて言っているのは意味不明な行動です。

こういう事に問題を感じている、ここがおかしいんじゃないか?と声を上げて伝えているにもかかわらず、明確な回答を示さないのなら会社の体制に疑問があります。

 

あなたが訴えた問題を解決できないまでも回答をしてくれたなら、その会社の体制は決して悪いものではありません。全部が全部、解決できるものばかりではないですから…

もし「いやいや、そんな事は言ったら会社クビになるよ!」とか「上司からどんな嫌味言われるかわからない」「叱られる」というような会社なら、それは問題のある会社ですから、見切りをつけてもいいかもしれません。

 

「話を聞いてくれない会社はダメな会社」と言っていますが、話す内容にもよりますよね。管理職や経営者から見たときに「何言ってんだ?」というくらい稚拙で自分勝手な主張をする人もいます。

はっきり言ってそんなのはいちいち聞いてられません。

まず自分が感じている問題は自分の主観的な要素がどの程度含まれているか?そして、自分以外にどれくらいの人間が問題と感じているか?という事を把握してから話すほうがいいです。

結構熱くなって周りが見えていない事が多く、自分の不満を全体の問題のように騒ぎ立てる人もいますから、やはり冷静に考えてからの行動をオススメします。

 

主張するなら冷静に。

Cold

上にも書きましたがやはり主張するなら冷静さは大切です。

特に不満を訴えるとなると、会社体制に苦言を呈す事になりますから管理職や経営者からしたら敏感になりやすい話題だと言えます。

そんな話題を何の考えもなく一時の感情で訴えてくると「こいつはこんなに考えが浅いのか」と評価を落とす事になりかねません。

できれば中堅職の方に一度聞いてもらってその上でさらにその上まで話すべき事案か?を判断するといいでしょう。

中堅職の人と一緒に話に行ってもいいかもしれません。

どちらにしても冷静さを持って主張すべき事はしっかりと主張して、あなたが働いている環境を良くするように行動しましょう!