Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

LINEのアップデート!「ホーム」と「タイムライン」でどう変わるか?

LINEがアップデート!

line.jpg

photo credit: WindKoh via photo pin cc

まずは先にAndroid版が、そして13日にiOS版もアップデートして「ホーム」と「タイムライン」という機能が追加されました。

これによりLINEは今までのメッセンジャー・無料通話としての機能だけでなくSNSとしての機能も持つことになりました。さて、これがどういう影響を与えていくのでしょうか。

 

LINEの立ち位置は?

stand.jpg

photo credit: VinothChandar via photo pin cc

SNSといえばすでに多くの人から使われているTwitterFacebookというものがあります。これらとの違いをちょっと考えてみました。

まず「ホーム」とは、自分専用のページのことです。これはFacebookでもホームというのがありますので基本的には何も変わりません。違いとしてはFacebookは自分のウォールに誰かからの書き込みを許可するかどうかを選択することができますが、LINEをは完全に自分専用なので書き込みはできません。

また、Facebookは「友達の友達」や「公開」などのように友達以外の人にも投稿内容を見せることができますが、LINEは友達のみにしか見えないようになっています。

これは電話帳データをベースに友達になる設定のLINEならではですかね…基本的に身内や顔見知りの人とのコミュニケーションがベースになっているからでしょう。

しかし、友達の投稿への反応(スタンプを押したりする)は友達の友達にも見えますのでご注意を!

 

そして「タイムライン」は自分と友達が投稿した内容が時系列で見れるようになっているTwitterFacebookのニュースフィードのようなものです。近況などを気軽に投稿し、友達同士でコミュニケーションするのにはいいでしょう。

ただ、まだグループ分けやTwitterでいうリストみたいなものがないのが残念です。

 

基本的な部分は先行するTwitterFacebookの機能を上手く導入した形となった今回のアップデート。ではTwitterFacebookとの違いは何かというと…

 

「電話帳データを元にしたクローズドなコミュニティ」

 

と、いうところでしょうか…。

電話帳に入っている人は基本的には知人・友人・家族という「すごく身近な存在」だと思います。こういう人達とのコミュニケーションを中心としたSNSとしては非常にわかりやすく、シンプルだと思います。

TwitterFacebookをやろうかなぁと考えている人がまっさきに思い浮かぶのは「知らない人にまであれこれ知られたくない」という問題ですが、LINEなら「知っている人にしか見られない」ということになります。ある意味広がりはあまりないかもしれませんが安心して使うことはできるかもしれません。

 

一般人にはちょうどよいのでは?

people.jpg

photo credit: Haags Uitburo via photo pin cc

TwitterFacebookを使う人にはブランディングを意識した使い方や情報収集など、どちらかと言えばビジネスマン向けというイメージでしょうか。機能も多くアプリの連携なども多彩な両者は初めて使う人にはわからないことだらけなのかもしれません…

しかし、LINEなら日常のちょっとしたやり取りを知人・友人と交わすという使い方、つまり「学生」や「主婦」の方などの一般人には充分事足りる機能だと思います。

本当に個人的にやり取りしたい場合は今までのメッセンジャー機能を使えばいい、話したくなったら無料通話、友達みんなに自分の近況を報告するなら「ホーム」から投稿、「タイムライン」でみんなの近況を確認…

Facebookやろうかなぁ~」とお悩みの方、まずはLINEを始めてみてはいかかですか?