Getting My Life Better

iPhoneやWEBサービスを使った仕事術、ライフハック、仕事への向き合い方などを中心に自分の雑感を含めていろいろ書きます!

もう一度タスク管理について考え直してみる ~タスクの優先度~

タスクの優先度は? 

check_list2.jpg

photo credit: Daniel*1977 via photo pin cc

昨日の記事で「タスクの粒度」について書きました。仕事をどこまで細かく分解するか、それがタスク管理においても重要だという話でした。

次に考えたのが「タスクの優先度」です。たくさんのタスクの中には「優先的に実施する必要があるもの」や「できれば実施しておきたいもの」など属性があると思います。そこでこの優先度について一度考えてみました。

 

優先度は不変ではない!

priority.jpg

photo credit: ruminatrix via photo pin cc

僕は今まで、一度決めたタスクの優先度はもう動かしてはいけないような気持ちでいました。

しかし下の記事でGTDの生みの親、デイビット・アレンさんが「優先度にこだわるべきではない」と言っているのを見て驚きました。

誠 Biz.ID:3分LifeHacking:GTDの父に学ぶ、あらためて見直したい「ToDoリストの優先順位の付け方」
優先度は不変でない!

この記事の中で「朝8時の時点で優先度Aのものが夕方4時の時点でも優先度Aのままとは限らない」という一文に「なるほど…」と思いました。確かに時間的な締切があるものなどは朝と夜ではその優先度は違います。

現在の僕のタスク管理は、GTDの基本的な部分である「今、この状況でできることに取り組む」という概念が抜けていたのかもしれません …優先度にばかり気をとられて気力・体力が落ちてきている一日の終りにビッグタスクを配置したり、一番集中力が高い時間帯に単純な作業を配置したりしていました。

その状況でできるタスクの中から一番優先度の高いものから取りかかる」これが大切でした。

 

つまりレビューが命!

check_list.jpg

photo credit: INPIVIC via photo pin cc

GTD関連の記事や書籍に何度も何度も書いてあることですが、やはり「レビューが命」だということです。日々繰り返しのタスクが多い業務だと、どうしても「今週も同じだから…」とレビューをサボってしまいがちです。しかしタスクは鮮度が命!しっかりとレビューで鮮度を維持する努力をしなくては結果的に時間と体力・気力を浪費する結果になるのだとわかりました。

タスクの鮮度、改めて考えなおしてみます!